1960's British Habor Donkey Jacket "Rare Model"
イギリスの60年代の炭鉱や港湾で着用されていた労働着です。
これは港湾夫が使っていた物だそうです。
ドンキージャケットは一般的にはメルトン素材が多くて
コットンサージの軽い物は中々珍しいみたいですよ。
様々なブランドがファッションとして作っていますが
ドンキーに限らずルーツを辿ると労働着だった、という場合が多いんです。
きっと、働く服は格好良いのだと思います。